こんにちは!おりえです!
私が保有している海外銘柄は、株式1・ETF3 全部で4銘柄になります。
コカ・コーラ

私は54.63$で購入したので、株価でいうと下がってますが、為替効果で損益は微妙にプラスになっています。増配目当てで購入しました!
バンガード米国高配当株式ETF VYM

名前の通り、高配当銘柄ばかりを集めたETFです。J&JやP&G、バンクオブアメリカやホームデポなどが上位銘柄になっています。分配金も2%超えで、経費率は0.06%
なので、本当に素晴らしいETFだと思います!グロース銘柄とは違い、安定感のある値動きをします。
5分で株の成績チェック
SPDRゴールドミニシェアーズトラスト GLDM

今のところ下落していますが、金はドルと逆の動きをすると言われているので、ドルが下がった時のリスクヘッジになると思い、購入しました。
今回のコロナのような世界的に経済が悪化した時も、他の投資先に比べて、下落率が低かったそうです。金は採掘量が決まっているので、何十年という
長期的な目線で考えると、希少価値が高まっていくと思います。ただ、現物の金を所有しようと思うと手数料などがかかるので、ETFで投資をしています。
GLDMは一口の金額がお手頃なので、初めての金投資にもおすすめです!
バンガードトータルストックマーケットETF VTI

これを買うだけで、アメリカのほぼ100%をカバーできるというETFです!VYMに比べると値動きが激しいですね!組入銘柄はアップルやアマゾンなどGAFA
が上位を占めています。こういったグロース株は成長性が期待でき上昇率が高いので、そこに期待し購入しました。分配金は1.2%程で、経費率が0.03%になります。
一口は少し値段が張りますが、効率よくアメリカ株に投資したい人にはおすすめです!